今回は人気の迷彩柄ラインをポイントにした「カムフラージュラインの四角いポーチの作り方」を紹介したいと思います。
まず材料を

- カムフラージュのハギレ
- 黒の合皮布
- グリーンの細いひも(10㎝の3本)
- ナス菅にしようと思いましたが今回はD菅にしました。
- 平ひも(黒)15㎝
- ファスナー22㎝
- 糸、ハサミ、ものさし、ミシン


➀ファスナーの端に5㎝くらいにカットしたカムフラージュ布を縫い付けます。縦15㎝✕横25㎝にカットした黒の合皮布の好きな位置に縦7㎝✕横25㎝にカットしたカムフラージュ布を縫い付けます。


➁横25㎝✕縦20㎝にカットした黒の合皮布に➀のファスナーを縫い付けます(ファスナーの縫い付け方は以前紹介したように)。その後に➀で作った横25㎝✕縦15㎝も縫い付けます。

➂底になる部分を縫い代1㎝くらいで2度縫いします。

➃平ひも10㎝にD菅を通して止め縫いします。


➄両サイドを縫います。一方の上のほうにはD菅を通した平ひもを中に挟んで縫います。その時にミシンの針がD菅にぶつからないように気をつけてくださいね。

ひっくり返したら完成です。

迷彩柄はいろんなファッションとマッチしますね。落ち着いたファッション、活動的なファッション、その時々でいろんな用途に使えると思います。手作りのプレゼントいかがでしょうか!







