これから本格的な夏がやってきます。シュシュで可愛くコーディネートしてみませんか!というわけで今回は「和柄のシュシュの作り方」を紹介したいと思います。
まず材料を

- 和柄布
- 100均のヘアーゴム
- 糸、ハサミ、ものさし

➀和柄布を10㎝✕70㎝の2本カットします。ヘアーゴムは20㎝くらいカットします。


➁和柄布を真ん中から曲げて縫い代1㎝くらいで縫います。

こんな感じになります。


➂安全ピンを端につけて布をひっくり返します。

このような感じになります。

➃輪になった部分をギリギリまで手縫いで縫います。


➄「➃」でギリギリまで手縫いした残りの開き部分から、安全ピンを使ってヘアーゴムを通します。

ゴムを結ぶとこんな感じになります。

➅ゴムを通した後、「➃」で縫い残した開きを手でまつります。

これで完成です。今回は子ども向けに細いヘアーゴムを使いましたが、布の幅を少し大きくしてゴムを太めにすると大人用としても可愛いと思います。







