ネコ柄トートバッグシリーズです。今回は「色ちがいのネコが可愛らしいトートバッグの作り方」を紹介したいと思います。ネコ柄シルエットバージョンは以前紹介させて頂きました。ちなみにシルエットバージョンはこちら
いざトートバッグ作りスタート
- 黄色い合皮布
- 黒の合皮布
- 接着剤(透明)
- ハサミ、糸、ものさし
- ミシン

➀好きなネコパターンを作ってみました。土台になるネコは自力で描いてみました。顔の部分はいろいろなイラストを見て参考にしましたが、ちょっと違った感じになってしまいました(^^;

➁図のように材料をカットします。

このようなパーツになります。


➂Dの持ち手2本の両サイドを1㎝折り曲げて縫います。その後、真ん中から曲げて端を縫います。

こんな感じになります。


➃C布の中心に黒のネコポイントを縫い付けます。

➄A布の中心に黄色いネコポイントを縫い付けます。


➅黒のネコポイントを縫い付けたものを、残りの1枚のA布に縫い付けます。

➆底になるB布と「➅」を縫い合わせます。

➇もう1枚のA布もB布を縫い合わせます。

➈A布のバッグ口に持ち手を縫い付けます。両方縫い付けてください。そしてバッグ口の真ん中から両サイド6㎝の位置に縫い付けます。

➉底布の縫い代を底側に倒して、表から7㎜くらいのステッチをかけます。底の縫い代2カ所とも同じように縫います。

⑾両横を縫い代1㎝で2度縫いします。

⑿両底、12㎝のマチを縫います。縫い代を1.5㎝残して角はカットします。

こんな感じになります。
表

裏

表側に返して完成です。サイズを小さくして子ども用に作っても可愛いですよ。絵が苦手な私ですが、苦戦しながらも何とか出来ました。近々【ねこポイント】の作り方も紹介しますね。







