土台襟の内側が長い間着ているうちに擦り切れてしまうって事がよくあります。お気に入りのワイシャツは長く着たいものですよね。今回は「簡単な土台襟の補修の仕方」を紹介しますね。
材料は
- チャコペーパー、ルレット
- 使用済みカレンダーの紙など(色落ちしなければ包み紙とかでも大丈夫です)
- 糸、ハサミ、ミシン
➀使用済みのカレンダーとかを下に敷いて、そのカレンダー側に色がつくようにチャコペーパーを敷いてルレットで土台襟の型紙を取ります。
➁ルレットでついたチャコペーパーの土台襟の線をハサミで切ります。切ったら真ん中から折って印を付けます。
➂土台襟の型紙を布の表側に置いて「まち針」で止めて、布の裏にチャコペーパーを布側に向けておいてルレットでラインを引きます。白い木綿布が無かったので、今回は着れなくなったワイシャツのハギレを使いました。
➃チャコペーパーの線の外側1センチの縫い代を取りカットします。
➄薄くなった部分をボタンホール(反対側はボタン付け位置)を残して軽くカットします。ボタンホール(ボタン付け位置)から2センチ離してカットします。
➅薄くなった部分をカットした後、真ん中から折ってマチ針、またはチャコペンシルで軽く印を付けます。
➆型紙で取った土台襟の縫い代をチャコペーパーの線通りに内側に折ってアイロンをかけます。
➇土台襟をボタンホールを避けて取り付けるので長さを合わせてカットします(縫い代1センチくらいとってください)。
➈縫い始め、真ん中、縫い終わりをマチ針で止めます。
➉バランスがとりやすいので、真ん中から縫い始めてください。
⑾外側を1周してきたら、5ミリ内側をもう1周縫って仕上がりです。
完成
土台襟を丸々取り替える方法もありますが、ボタンホールがあったりして難しいので、ボタンホールを避けた補修方法を紹介しました。ステキなデザインにも見えますよね。