勢いにのってトートバッグシリーズ第9弾!気が付けば二ケタ目前の恒例シリーズになってきちゃいました。今回は「100均の合皮布(オレンジ色)をポイントカラーに使ったトートバッグの作り方」を紹介したいと思います。
材料は

- 黒の合皮布、100均の合皮布(オレンジ色)
- 不要のジーンズ布
- 肩ひも、55㎝が2本
- ハトメ、トンカチ(ハトメの取り付けが難しい場合は使用しなくても大丈夫です)
- ファスナー22㎝が2本
- ハサミ、ものさし、糸、ミシン

➀黒の合皮布47㎝✕30㎝を2枚カットします。バッグ口になる部分を1㎝曲げて縫います。

➁ハトメを取り付けたい場所に目打ちで穴をあけハトメを取り付けます。

➂以前に紹介した方法でファスナー付きポケットを作ります。


➃オレンジ色の合皮布(40㎝✕47㎝)が底お部分になるように、黒の合皮布2枚と47㎝の部分をつなぎ合わせて縫います。繋ぎ合わせた後、7㎜くらいのステッチを表から縫います。

➄ポケットはサイズ違いで2枚縫います。大きいポケットに小さいポケットを縫い付けておきます。


➅ ➃でつなぎ合わせたトートバッグの口から7㎝くらい下がった場所にポケットを縫い付けます。

➆中心から両サイド7㎝のところに持ち手を縫い付けます。その後トートバッグの両サイドを2度縫いしてマチを10㎝縫って完成です。
完成

これで完成です。今回は「ポケットの上にポケット」というデザインがポイントになりました。もうひとつ、オレンジのファスナーも素晴らしいアクセントになってます。







