今回は”お水やお茶を持ち歩くことが多い大先輩”のために、シックな感じのペットボトルカバーを作りました。

 

ダンディなペットボトルカバー

まず材料は

  • 合皮布(38㎝✕15㎝)
  • 和柄のハギレ(16㎝✕16㎝を2枚)、(13㎝✕28㎝を1枚)
  • ひも2本(8㎝)
  • 100均のゴム1本(40㎝)
  • 100均の持ち手
  • 100均のループエンド(丸いひも止め)1個

ループ縫い付けと本体縫い


➀合皮布の上から4㎝くらいの位置に8㎝のひもを縫い付けます。








➁ループの下2㎝くらいの位置に16㎝✕16㎝の和柄の布を縫い付けます。縫う際には1㎝内側に曲げて縫います。5㎜くらい離して2度縫いしてください。





横幅は合皮布より少し長めにカットして和柄が少し飛び出す感じが縫いやすいです。








➂両側を縫い代1㎝くらいで縫います。縫い始めと縫い終わりは返し縫いしてください。ここも2度縫いします。





このようになります。








➃16㎝✕16㎝の和柄の布を真ん中から折り曲げて本体の幅の位置に”しるし”を付けます。真ん中を3㎝くらいあけて縫います。ここは返し縫いしてください。





➄「➃」で縫ったところの裏側の縫い代を2度曲げして縫います。





こんな感じになります。








➅「➄」を真ん中から曲げて端から5㎜くらいの位置を縫います。こうすると後々の作業がしやすくなります。








➆本体と「➅」の布の端を合わせてマチ針でとめます。和柄の布の3㎝の開き口は本体の縫い目(脇側)にくるようにします。








➇縫い代1㎝くらいで縫ってください。2度縫いします。脇側がミシンで縫いにくい場合は手縫いでゆっくり縫ってください。





こうなります。





➈和柄の縫い目から5㎜くらいの位置を”表側から”ステッチ縫いします。





この時点でこんな感じになります。

ループエンドと持ち手の取り付け





➉40㎝にカットしたゴムを安全ピンなどを使って通します。








⑾ループエンド(ひも止め)と持ち手を取り付けます。

完成


これで完成です。

シックな感じのペットボトルカバーになりました。分厚い部分は手縫いで縫ってくださいね。針が通しにくい場合は100均の先の細いペンチ(ラジオペンチ)などを使ってゆっくり縫いました。