夏休みに突入したので今回も大人や子どもが兼用できるミニバッグを作ってみました。私はハギレを使ったのですが、好きな柄の布で作ってみるものアリですよ。
プリント柄ミニバッグ
- ジーンズのハギレ
- プリント柄のハギレ
- 100均の巾着袋
- 100均の持ち手
- 糸、ハサミ、ものさし
- ミシン
裁断


➀100均の巾着袋をほどきます。丁寧にほどいてくださいね。ビニール素材の薄い巾着袋を使用しました。


➁図のサイズに裁断します。これからはA~Eを説明する際の部分の名称にします。

この時点ではこんな感じです。
縫い


➂ジーンズ布を縫い代1㎝でつなぎ合わせます。表側から5㎜くらいのステッチをかけます。


➃真ん中から曲げて、C布(プレゼント柄)をバッグ口から8㎝下の位置にマチ針でとめます。プリント柄の布は小さなハギレを使いましたが、100均のリボンテープを縫い付けても可愛いですね。


➄縫い目の間隔を数㎜あけて2度縫いします。

このようになります。


➅ほどいた巾着袋を縫い繋ぎます。バッグ口にあたる部分から2㎝カットしてください。

➆バッグ口の真ん中にマチ針を打ち、真ん中から7㎝の位置に”持ち手”をマチ針でとめます。反対側も同じようにとめてください。ミシンで縫う際にマチ針が気になる場合は”しつけ縫い”でも大丈夫です。


➇「➆」に中表になる裏布をのせて縫い代1㎝で縫います。マチ針を外しながらゆっくり縫ってくださいね。

➈チャコペンシルで1㎝の縫い代線をひきます。


➉バッグの側面を縫い代1㎝で縫います。その際に、返し口を10㎝ほどあけて縫ってください。

⑾返し口から表側に返します。


⑿返し口を縫います。


⒀裏布をバッグの中にしっかりと入れて形を整えます。

⒁ジーンズ布と裏布のつなぎ目の位置をミシンで縫います。


⒂バッグ口の底のマチを5㎝縫います。
完成

表に返して完成です。今回はジーンズのハギレを使いましたが、繋ぐ必要のない一枚布を使っても大丈夫です。その際は縦60㎝✕横35㎝くらあれば作れます。
今回はポケットも付けなかったので、お子さんと一緒に簡単に作れると思います。マチ針が危ないと感じる方は”しつけ縫い”をするといいですよ。







