自宅に着なくなったジーンズありませんか?実はハンドメイド作品としてリメイクする材料としてもってこいなんです。そこで今回は「着なくなってしまったジーンズのリメイク前のカット手順」を紹介したいと思います。
今回カットするジーンズは大きいサイズのジーンズです。


➀スソの内側のラインに沿ってカットします。


➁スソの内側のラインに沿ってカットして、縫い代の部分の厚くなった部分もカットします。スソの縫い代の厚い部分もカットします。


➂外側の縫い代に沿ってカットします。


➃ウェスト近くのポケット口までカットして、ファスナー近くまでカットしたら、ファスナーを避けて内側のカットした部分までカットします。左右とも同じようにカットしたら前身頃のカットは終わりです。

前身頃カット後はこんな感じです。


➄後ろ側はポケットの上部辺りまでカットして右側左側、別々に切り分けます。


➅後ろ中心側も左右に分けてカットします。真ん中の厚い縫い部分もカットします。


➆前身頃のポケットの部分の裏布を切り離します。


➇ウェストのベルト布はいろいろ使えるので、丁寧に外してくださいね。ベルト通しも丁寧に外してください。部分(パーツ)別に分けておくと、いろんなデザインの手作り小物を作る際に便利です。
ジーンズのサイズによってはカットの仕方も変わってきます。小さなジーンズのカット方法は、またあらためて紹介しますね。
「着なくなってしまったジーンズのリメイク前のカット手順」
公開日 : / 更新日 :
スポンサーリンク







