まだまだ猫柄シリーズは続きますよ。今回は「これぞ猫三昧!猫柄トートバッグの作り方」を紹介したいと思います。
まず材料を
- 猫柄のビニール合皮布
- 黒の合皮布
- 持ち手ひも(55㎝を2本、15㎝を5本)
- 持ち手に使うはしご美錠(ピンなし)4個
- プラスチックのナス菅1個
- ハサミ、ものさし、糸、ミシン
➀黒の合皮布を縦18㎝✕横47㎝の2枚カットします。猫柄のビニール合皮布と黒の合皮布は、縦38㎝✕横47㎝に1枚ずつカットします。さらに猫柄のビニール合皮布を縦10㎝✕横47㎝を2枚カットして、黒の合皮布を縦12㎝✕横47㎝に2枚カットしてください。
➁同じサイズにカットした猫柄のビニール合皮布と黒の合皮布を2枚一組で縫い重ねます。
➂縦18㎝✕横47㎝にカットした黒の合皮布と縦10㎝✕横47㎝を縫い合わせます。これがカバンの両側2枚になります。縫い目を猫柄側に倒して表側から5㎜のステッチをかけます。
➃持ち手ひもを15㎝にカットしたものを、はしご美錠に通して端を縫い止めます。
➄「➃」で作った物を「➂」で縫い合わせた猫柄のほうに、真ん中から両サイド7.5㎝の位置に仮縫いしておきます。写真を参照してくださいね。
➅「➄」の持ち手の位置に、黒の合皮布(縦12㎝✕横47㎝)を中表に縫い合わせます。
➆縦38㎝✕横47㎝の猫柄と黒の合皮布を重ねて縫った物を縫い合わせます。その猫柄の部分がバッグの底になります。
➇「➆」の端を反対側と縫い合わせて両サイドを2度縫いすると、このような形になります。
➈底のマチを13㎝くらい2度縫いして、縫い代を1.5㎝くらい残して端を切り落とすと、こんな感じになります。
➉持ち手ひも側の見返しを内側に倒して「表側」からステッチして縫います。55㎝の持ち手ひもを「はしご美錠」に縫い付けて完成です。「はしご美錠」とは、持ち手ひも15㎝と縫い合わせた「はしご型の部品」の事です。ナス菅に通した持ち手ひもは自分の好きな場所に縫い付けました。
ナス菅は無くても大丈夫ですが、マスコット人形を提げたり、お守りを提げたりできるので便利ですよ。今回は「ふんわり感」を出したかったので、バッグ口にステッチをかけずに仕上げました。