今回は「バッグに収納便利な平たいポーチの作り方」を紹介したいと思います。色々小分けに収納したい場合に便利なポーチですよ。
まず材料を

- 黒の合皮布
- 茶色の合皮布
- ファスナー(22㎝)を1本
- ハサミ、ものさし、糸

➀図のように材料をカットします。

➁図のAの1枚と茶色の合皮布を縫い合わせます。

➂C布の一方を1㎝くらい曲げて縫います。

➃ファスナーの両端に黒の合皮布を縫い付けます。


➄「➁」で縫い合わせた合皮の黒の部分と、もう1枚のA布にファスナーを縫い付けます。

➅合皮布を縫い合わせた部分を表側から5㎜くらいのステッチをかけます。

➆茶色の合皮布とC布を縫い合わせます。

するとこのような感じになります。

➇外側の黒の合皮布どうしを縫い合わせます。

➈輪になった内側を5㎜のステッチをかけます。縫いにくいので、半分くらい縫ったら反対側から縫っていってください。

➉両サイドを縫い代1㎝くらいで2度縫いしてくださいね。

こんな感じです。

表に返すと完成です。平たいポーチなのでバッグに収納するのも便利です。







