出来るだけコストをかけずにオリジナルのトートバッグが作れたら素敵ですよね。今回は「100均の材料で作る縦長トートバッグ」を紹介したいと思います。縦長に作るのでちょっと大きめなサイズの荷物も簡単に入りますよ。 まず材料を ・・・
出来るだけコストをかけずにオリジナルのトートバッグが作れたら素敵ですよね。今回は「100均の材料で作る縦長トートバッグ」を紹介したいと思います。縦長に作るのでちょっと大きめなサイズの荷物も簡単に入りますよ。 まず材料を ・・・
懸賞生活第12弾!今回は「オーガランドオリジナルサプリ(カプサイシン)」が当選しました。またまた前回の当選から3カ月が経過していました。 燃焼系サプリメント「カプサイシン」とは カプサイシンとは唐辛子に含まれている『アル・・・
出来るだけコストをかけないで他人と違うバッグを持ちたいって思いませんか?今回は「100均のアイテムで作るカラフルトートバッグ」を紹介したいと思います。低コストでもオシャレなバッグが作れますよ。 まず材料を 100均のレジ・・・
またまたミニトートバッグ作っちゃいました。今回は「シンプルで使いやすいミニトートバッグの作り方」を紹介したいと思います。シンプルなデザインなのでいろんな服装に合わせることが出来ますよ。 まず材料を 黒の合皮布 ファスナー・・・
今回は「キャットポイント(ネコ柄シルエット)のミニショルダーバッグの作り方」を紹介したいと思います。黄色と黒の組み合わせで可愛いミニショルダーバッグです。 まず材料を 黒の合皮布 黄色い合皮布 100均のひも ファスナー・・・
天道虫(てんとうむし)バッジをバッグに貼り付けて作る「天道虫(てんとうむし)トートバッグの作り方」を紹介したいと思います。天道虫バッジの作り方はこちらからどうぞ。 天道虫トートバッグを作ろう まず材料を 黒の合皮布 天道・・・
ここしばらくは動物シルエット入りの作品にハマって紹介しています。合皮布は動物のシルエットを切りっぱなしでミシンで縫うことができるので便利です。今回は「100均の材料を使ったミニドッグシルエットポーチの作り方」を紹介したい・・・