久しぶりに北海道に旅行に行くので「御守り」を作ってみました。 これで旅行中も安心です。 御守り まず材料を ジーンズ布(8㎝✕16㎝)を1枚 小花のモチーフ4個 包んだお塩 30㎝の毛糸 ハサミ、糸、ミシン ➀ジーンズ布・・・
久しぶりに北海道に旅行に行くので「御守り」を作ってみました。 これで旅行中も安心です。 御守り まず材料を ジーンズ布(8㎝✕16㎝)を1枚 小花のモチーフ4個 包んだお塩 30㎝の毛糸 ハサミ、糸、ミシン ➀ジーンズ布・・・
キャラクター布があったので「子ども用ポーチ」を作ってみました。 これから春先にかけて子ども用グッズを紹介していきたいと思います。 ミニオン柄ポーチ まず材料を ジーンズ布 キャラクター布 ファスナー(20㎝) ハサミ 糸・・・
今日は外出したついでに100均ショップに行ってきたので、100均の材料を使ってイヤリングを作ってみたいと思います。 100均イヤリング まず材料を 100均のイヤリングの金具 100均のカニカン、丸カン、アジャスターセッ・・・
お出かけ先で女性が肩からかけていたポシェットが凄く可愛かったので、記憶をたどって作ってみました。 街で見かけたポシェット まず材料を 着なくなったジーンズ 花のリボン ボタン1個(2㎝) 手芸用ボンド ナス管 ものさし、・・・
またまたジーンズの素材を使ってトートバッグを作りました。今回はアシンメトリーなデザインにしてみました。 アシンメトリートートバッグ まず材料は ジーンズ 100均のリボンテープ 糸、ハサミ、ものさし ミシン 裁断(持ち手・・・
ほとんどのジーンズがそのままではピッタリサイズではありませんよね。今回は家でやれるジーンズの裾上げの方法を紹介します。 簡単ジーンズ裾上げ方法 材料は 丈が長めのジーンズ ものさし、糸、チャコ、ハサミ マチ針、ミシン ➀・・・
ジーンズリメイク術でトートバッグを作ってみました。もしよければ参考にして挑戦して頂ければと思います。 ジーンズリメイク術「トートバッグ」 まず材料は ポケットや端布を縫い付けたジーンズ布(縦78㎝✕横38㎝) 100均の・・・