1mの布地でエプロンを作りました。

今回のデザインは細身の感じのデザインです。

当初は腰の紐を付ける予定はなかったのですが、「やっぱりあったほうがいい」と思い急遽付けてみることにしました。

 

エプロン作り

まず材料は

  • 1mの少し厚手の綿の布地
  • ファスナー(22㎝)
  • 糸、ハサミ、ものさし

製図と裁断





➀製図、この写真を見ながら裁断しても大丈夫です。








➁図のように裁断します。体系に合わせて変えても大丈夫ですよ。

ポケット作り





➂「E」布を真ん中から折り曲げてファスナーの端に縫い付けます。





こんな感じになります。








➃「C」布を1㎝折り曲げてファスナーを縫い付けます。その際にファスナーの開き口は”右利き”か”左利き”かで向きを考えます。「D」布をファスナーの反対側に1㎝折り曲げて縫い付けます。








飛び出した部分を切り揃えてポケットの完成です。

肩ひも縫い





➄「F」布の肩ひもを真ん中から折り曲げて、縫い代7㎜くらいで縫います。縫い始めと縫い終わりは返し縫いします。








➅縫い代が真ん中にくるようにして、縫い代を割ってアイロンします。ひっくり返してもう一度アイロンしてください。





➆肩ひもの両端を縫い代5㎜くらいで縫います。

本体縫い





➇両脇を1㎝の三つ折りでアイロンして縫います。





➈胸の部分と裾の部分を3㎝曲げてアイロンします。








➉肩ひもを胸の縫い代に挟んで一緒に縫います。手前側に表側になるように挟みます。





こんな感じになります。





⑾肩ひもを上に持ち上げて縫います。








⑿この時点でポケットを縫い付けます。ポケットの周りを縫い代1㎝曲げて縫ってください。





⒀「ポケット付け」は最後に上ファスナーの1㎝の位置を縫います。そうすることでポケットが安定します。





⒁胸側の両脇を1㎝の三つ折りでアイロンします。








⒂「F」布を両端を1㎝曲げてアイロンをかけ、それを真ん中から折り曲げて再度アイロンをかけます。





⒃縫い始めを1㎝内側に曲げて「腰のひも」を2本縫います。





⒄胸側の両脇の腰側の縫い代に、「⑾」で縫い付けた”ひも”を背中でクロスさせてから挟んで縫い付けます。








⒅「⒃」で縫った腰側の”ひも”を写真のように縫い付けます。

完成

表側



裏側

これで完成です。

1mの布地が見事に生まれ変わりました。オリジナルエプロンでオリジナル料理を作ってくださいね。