まだまだ猫柄シリーズは続きますよ~。今回は「ニャンと便利!猫柄ペンケース型ポーチの作り方」を紹介したいと思います。

材料は前回同様、この中から使用します。今回は22㎝のファスナーを追加して用意しています。

➀黒の合皮布(縦25㎝✕横15㎝)を1枚、猫柄ビニール合皮布(縦25㎝✕横7.5㎝)を2枚、黒の合皮布(縦25㎝✕横8.5㎝)を2枚カットします。


➁(縦25㎝✕横8.5㎝)の黒の合皮布に、猫柄(縦25㎝✕横7.5㎝)を写真のように縫い重ねます。

こんな感じになります。

➂22㎝のファスナーの端に黒の合皮布を縫い付けます。

➃「➁」で縫った物に、ファスナーを縫い付けます。

するとこうなります。

➄縦25㎝✕横15㎝にカットした黒の合皮布と「➃」の布を、縫い代1㎝で中表に縫い合わせます。マチを3㎝くらい縫ってくださいね。

こんな感じになります。

ひっくり返して完成です。ヘアブラシや扇子など、細長いものを持ち歩く時に便利なサイズです。もちろん「ペンケース」としても使えますよ。これまでいくつか紹介させて頂いた「猫柄シリーズ」とお揃いで使うと可愛いですよね。もちろんプレゼントにも最適です!
「ニャンと便利!猫柄ペンケース型ポーチの作り方」
公開日 : / 更新日 :
スポンサーリンク







