今回は「ワンポイントにてんとう虫のワッペンを使用したトートバッグ」を紹介したいと思います。サイズはコンパクトにしてみました。
まず材料は


- 黒の合皮布
- ひも
- D菅 小4個(なくても大丈夫です)
- ナス菅 4個
- 手持ちひも(40㎝を2本)
- 好みのワッペン(今回はてんとう虫)
- 糸、ハサミ、ものさし
- ミシン

➀黒の合皮布を縦58㎝✕横38㎝を1枚カットして、端を1㎝曲げて写真のように縫います。

➁「➀」の合皮布を真ん中から折り曲げて、バランスのいい位置にワッペンを縫い付けます。

このような感じになります。

➂「ひも」を10㎝の8本カットしてD菅に通します。D菅がない場合は「ひも」だけでも大丈夫です。


➃真ん中の位置をしるしを付けて、真ん中から8㎝の位置に「➂」を縫い付けます。


➄マジックテープを縦3㎝✕横5㎝サイズにカットして縫い付けます。反対側も同じ位置に縫い付けてください。


➅両サイドを縫い代1㎝で2度縫いします。

➆両サイドのマチを8㎝縫います。

➇持ち手とナス菅を写真のように縫い止めます。ミシンの針がナス菅にぶつからないように気を付けて縫ってくださいね。

持ち手を本体に付けて完成です。以前にも似た感じのトートバッグを作りましたが、持ち手を変えるだけで雰囲気が変わりました。







