昔は着れたけど今はサイズが合わなくなってしまったジーンズ。子どもが大きくなって誰も着る機会がなくなってしまったジーンズなどありませんか?今回はジーンズをリメイクしてちょっとオシャレなウォールポケットを紹介したいと思います。
まず材料は

- 着なくなったジーンズ
- 着なくなったジーンズから取っておいたポケット(他の服のポケットでも可)
- ジーンズのベルト通しの部分

➀裾から55センチから60センチ位の位置をカットします。

➁縫い目の部分から縦に切り開きます。

➂切り開いた形をなるべく長方形になるようにカットします。何となく長方形でも大丈夫です!

➃長方形にカットした上にポケット類を置いてバランスを考えてみます。アンバランスも一つのデザインなんで好きなように乗せて大丈夫です。


➄横と下の端を縫います。縫う際には硬い部分はトンカチで軽く叩くと縫いやすくなります。トンカチで叩く際には床とかにキズがつかないように敷物をしいてください。

➅ポケットの裏側の上部は100均のリボンテープを使ってほつれ止めの意味で縫います。

➆ポケットを縫い付け、ベルト通しの部分は端から2センチ位の位置で縫い揃えると、100均で売っている棒を通しても壁に提げれます。これで完成です!







